最新情報
第5回江別野幌マラソンへ
写真のダウンロードが無料で出来ます。
パスワードは、エントリー時に記載いただいたメールアドレスに送ります。
パスワードが届かない場合は事務局迄連絡下さい。
ダウンロードするにはこのボタン
を押してください。
サンプルが見れます。 sample。
※順位表
ハー男子29歳以下 ハーフ男子30歳〜49歳 ハーフ男子50歳以上
ハー女子29歳以下 ハーフ女子30歳〜49歳 ハーフ女子50歳以上
10Km男子 10Km女子 5Km男子 5Km女子
2Km小学生男子5・6年 1.5Km小学生男子3・4年 1Km小学生男子1・2年
2Km小学生女子5・6年 1.5Km小学生女子3・4年 1Km小学生女子1・2年
親子ペア
※20日大会は大きな事故もなく終了しました。
参加者の皆様ありがとうございました。
各自の結果とゴール動画の配信をしていますので見てください。
http://www.sportsmovie.info/taikai/2017/0520nopporo/
VR動画の配信もしていますが、Googleのブラウザで見る事お勧めします。
※大会の準備は出来ましたでしょうか。事務局一同お待ちしています。
キッチンカーによる、たこ焼き・クレープ・焼き鳥・アイスクリームのを販売します。
※大会まであと2日と成りました。ゼッケンは届きましたでしょうか? 当日受け付けはありません。
ゼッケン忘れた、氏名が違う、種目が違う等がございましたら、トラブルコーナー迄お越し下さい。
天気予報では25度との事ですので、熱中症の対策お願いします。
※12日にゼッケンの発送しました。16日までに届かない場合は事務局迄連絡をお願いします。
※野幌総合運動公園行のバス時刻表を追加しました。利用する参加者は確認してください。
| 加納由理さんがゲストランナーで走ります。 | |
![]() |
兵庫県高砂市出身。私立須磨女子高等学校を卒業後、立命館大学経済学部に入学。陸上競技女子トラック長距離種目で無類の強さを誇り、チャンピオンとして数々のタイトルを獲得する。 北海道はこれまで夏と秋しか行ったことがありませんでしたが、北海道大好きなので春を迎えた北海道に行くのも楽しみです。 大会は種目がいっぱいありますので、どれを走らせていただくことになるかはまだ分かりませんが、できるだけ多く走って皆さんとマラソンを楽しみたいと思っています。 大会参加を悩まれている方もエントリーは5/7(日)までできます。 すでに大会に申し込まれた方も友人をたくさん誘ってみんなで楽しく走りましょう! 大会では私を見かけたら気軽に声をかけて下さいね。 札幌のとなり街で、自然いっぱいな江別でマラソンを楽しみましょう。 http://kanoyuri.run/info/1114/ |
| 西田隆維さんがランニングスクールを開催します。 | |
![]() |
栃木県出身。駒澤大学時代は、4度箱根路を走り、2000年の第76回大会では,復路のエース区間である9区で区間新記録(当時)を樹立。以降も世界陸上競技選手権大会(世界陸上)日本代表に選出されるなど、トップランナーとして活躍。引退後はタレント活動とスポーツを通した社会貢献を果たすべく勢力的に活動中。 ・ユニバーシアード(学生オリンピック)ハーフマラソン銀メダル ・第50回別府大分毎日マラソン優勝(2時間8分45秒 大会日本人最高/当時) ・カナダエドモント世界陸上競技選手権大会マラソン日本代表9位(団体銀メダル) http://www.runningschoolq.jp/siru/coach/nishida.html |
| 吉澤永一さんがランニングスクールのお手伝いをします。 | |
|
長野県出身。現役引退後は子供から高齢者まで幅広い年代にさまざまなスポーツを指導し、特に体のバランス、体の使い方などの指導には高い定評がある。現在はウォーキング・ランニングを中心にアスリートから健康づくり・ダイエットを目的とした人へ向けた講習会などを開催。 ・パリ世界陸上20Km競歩日本代表 ・アジア選手権20Km競歩金メダル ・W杯競歩20Km競歩日本代表 ・関東インカレ10,000m競歩3連覇 ・日本インカレ10,000m競歩2連覇 http://www.runningschoolq.jp/siru/topics/column/150422_2939.html |
| 比嘉正樹さんがランニングスクールのお手伝いをします。 | |
![]() |
沖縄県宜野湾市生まれ。ランニング指導者・研究者。宜野湾高校〜山梨学院大学〜早稲田大学大学院。 1992年の箱根駅伝で9区を走り大学を初優勝に導く。卒業後、株式会社資生堂のランニングクラブに在籍し、1995年アトランタオリンピック代表選考会北海道マラソンにて日本人1位の成績を残す。 引退から復帰して、2002年おきなわマラソン優勝。 ・箱根駅伝9区チーム優勝 ・北海道マラソン日本人1位 2時間14分28秒 http://sunriseokinawa.org/Aisatsu/ |
マラソンエントリーセンター
http://www.entrycenter.net/
ランネット
http://runnet.jp/entry/runtes/user/pc/competitionDetailAction.do?raceId=149015&div=1
この大会も、タイムと動画の配信をします。
http://www.sportsmovie.info/taikai/2017/0520nopporo/
第3回江別野幌マラソンへ
第5回江別野幌マラソンへ